津軽塗のお椀・木地の製作について
轆轤ひきの木地製作 津軽塗のお椀を製作する際に、木地調整も含めて作業をして頂く、木地師さん、日ごろより本当に感謝いたします! 木地師としての後継者が不足するなかで、力強く製作と後継...
轆轤ひきの木地製作 津軽塗のお椀を製作する際に、木地調整も含めて作業をして頂く、木地師さん、日ごろより本当に感謝いたします! 木地師としての後継者が不足するなかで、力強く製作と後継...
伝統工芸津軽塗がモダンな空間の中に溶け込む いつも津軽塗製品をご愛顧頂きまして、誠に有難うございます。 本日は軽井沢H邸に設置された、「津軽塗アイランドカウンター」についてご報告い...
津軽塗後継者育成研修事業の研修生を募集します。 青森県漆器協同組合連合会において、国の伝統的工芸品、重要無形文化財「津軽塗」の担い手となる後継者を育成するため、研修生を募集しておりま...
某所デザイナーズハウスのキッチンアイランドキャビネット天板を津軽塗にて製作しました。 弊社でお取引のあるデザイナー様よりご注文で製作しました。津軽塗を首都圏にPRして頂き、誠に感謝申...
津軽モダン Tsugaru Modern 津軽モダンは伝統工芸「津軽塗」の技術を活用して、現代のライフスタイルに合うモダンな製品を開発するブランドです。 その中でもモダン表現ができ...
弘前さくらまつり2021 イシオカ工芸売店情報です。 25日までにお越しくださいました、たくさんのお客様に感謝いたします。 今年は例年より早い桜となりましたが、たくさんのお客様にお越し頂きました...
弘前さくらまつり2021 本日4月17日(土)から開催中です! 出店は午後8時までの営業となります。 イシオカ工芸売店も精いっぱい営業中です! 津軽塗製品から青森県産工芸品、津軽塗柄のTシャツ...
〒036-8217 青森県弘前市大字茂森町82番地
0172-34-62220172-34-6224
9:00〜17:00 定休日:土・日・祝