青函FES(アオハコフェス)に出店します!
青函FES(アオハコフェス)
日 時:2025/4/26(土)~4/27(日)
4/26 11:00~18:00
4/27 09:00~17:00
場 所:ねぶたの家ワ・ラッセ 西の広場
主 催:東日本旅客鉄道㈱盛岡支社
運 営:㈱JR東日本青森商業開発
青森と函館の食とクラフトとともに、スペシャルゲストのライブやよさこい演舞などを楽しめるイベントを開催し、青森駅周辺で開催される多彩なイベントと連携し、市民と観光客の交流推進と春の賑わいを創出します。
飲食ブースでは、青森と函館の肉・海鮮・野菜等の特産品を使ったフード、地酒、ビール、ワイン等のドリンクを販売します。
クラフトブースでは青森の伝統工芸品の販売や製作体験を実施いたします。
【函館】
はこだて鹿△(鹿串)、函館朝市北菓り(海鮮お好み焼き、北海道生ビール、北海道産じゃがいもの塩煮、たい焼き)
【青森】
青森市:酒のかさい(県産日本酒/26日のみ)、地酒庵さとう(県産日本酒/27日のみ)、A-FACTORYシードル工房(生シードル)
MUNCH LUNCH BENCH(八甲田牛タコス)、COYOTE RANCH(八甲田牛グルメ)、焼そば屋しょう太(自家製麺を使った焼きそば)
Bagle&Cafe Pommiel&新郷村ふるさと活性化公社(手作りベーコンベーグル)
平内町:A.S.PROJECT(平内町のホタテ焼き)
外ヶ浜町:野口珈琲店(自家焙煎のコーヒー)道の駅たいらだて(鯛焼き)
弘前市:Hirosaki craft wines(ナチュールワイン)&はなうた(クラフトビール)
藤崎町:ふじさき食彩テラス(ときわにんにくを使ったもつ鍋)
五所川原市:十三湖のしじみ漁師 しじみっちゃん(シジミスープ)
野辺地町:パン工房ビリオン(野辺地帆立カレーパン)
六戸町:六戸町観光協会(青森シャモロックの手羽唐揚げ)
田子町:よっしーの田子たこ焼き(たっこにんにくを使ったたこ焼き)
クラフトコーナー
青森市:あおもり藍工房、青森ひばショップ イアモク
弘前市:津軽塗 イシオカ工芸
黒石市:こけス工房
平内町:ひらない暮らし北限椿舎
クラフトコーナーでは各種製作体験もご用意しております。
4月27日(日)にはAOMORI春フェスティバルが開催されます。よさこい演舞やスペシャルライブがあり、青森駅周辺を盛り上げるイベントが満載です。
大型ねぶたも出陣します。
イシオカ工芸では、クラフトコーナーにて新作津軽塗製品の販売や津軽塗スプーンの研ぎ出し体験を行います。
ぜひ遊びにいらしてくださいませ。
津軽塗の販売店・通信販売|有限会社イシオカ工芸
有限会社イシオカ工芸では津軽塗の卸売販売・展示販売・イベント販売・
通信販売・修理など専門店として皆様のあらゆるご要望にお応えしております。
津軽塗は青森県弘前市を中心とした地域に約300年以上受け継がれている漆器で、
青森県唯一の伝統工芸品に認定されています。
弊社はその津軽塗を中心に青森県産の民工芸品の販売もしております。
屋号 | 有限会社イシオカ工芸 |
---|---|
住所 | 〒036-8217 青森県弘前市大字茂森町82番地 |
営業時間 | 9:00~17:30 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 石岡 健一(イシオカ ケンイチ) |
info@ishiokakougei.com |